ポッピングボバの食べ方は?売っている場所や作り方を紹介します!

最近、ポッピングボバという「食べるジュース」が流行っています。

ポッピングボバは韓国で誕生したスイーツで、日本でも話題になる事があるため知っている人もいるでしょう。

ですが、まだまだ知らない人も多いですし、売っている場所が少ないのが現状です。

「自分で作ってみたいが、材料や手順が分からない」「美味しい食べ方が知りたい」という人も多いと思います。

今回はそうした「ポッピングボバの情報」「食べ方」「売っている場所」「作り方」についてまとめてみました。

もくじ

ポッピングボバとは?

「ポッピングボバ」の画像検索結果

引用:www.amazon.co.jp

ポッピングボバは海藻から抽出した成分で膜を作り、その中にジュースなどを入れた甘い食べ物です。

見た目などタピオカと共通した部分もありますが、噛んだ感触はイクラが近いと思います。

噛んだ瞬間に口の中で液体が弾ける触感も似ていて、この独特の触感が話題となり人気が出ました。

韓国のYouTuberが取り上げたことがきかっけで、知名度が一気に高まりました。

ポッピングボバは、アルギン酸ナトリウムや乳酸カルシウムとジュースを混ぜ合わせて作ります。

調理行程は、知育菓子を彷彿とさせますね。

少し前に「つかめる水」が流行りましたが、材料や調理方法は「つかめる水」と殆ど同じです。

ポッピンボバはどんな味?

よく混ぜ合わせられるジュースの味は、「アップル」「苺」「マンゴー」などのジュースが多いようです。

特に「マンゴー」は一番の人気だといいます。

「ヨーグルト味」などもあり、その種類は数多くあります。

食感が変わっていて、歯ごたえと共にジュースの味がするのが受けました。

クセがある独特の食感にハマってしまう人が続出しているんです。

また、ポッピンボバの食べ方も多く、ラッシーやクリームにのせたりトーストにのせたりして、色々な食感を楽しむことができます。

もちろん、そのまま食べても美味しく頂けますよ。

ポッピングボバはとこで買える?

ポッピングボバを売っている場所は、「ヴィレッジバンガード」や「カルディ」の店舗です。

外国のコーヒーや食べ物などを取り扱っている「カルディ」では、ポッピングボバのコーナーを設ける店舗もあります。

「ヴィレッジバンガード」でも購入でき、店舗によっては様々なフレーバーのポッピングボバが売られています。

https://twitter.com/vvkoushien/status/1045498224348262400?s=20

古着を扱っている「スピンズ」でもポッピングボバを購入でき、このお店も多くの種類を取りそろえています。

色々な種類の味がありますが、よく売れているのは「苺味」や「マンゴー味」だそうです。

見た目も可愛らしく、SNS映えする色だから購入する人が大勢いるんでしょうね。

実際、SNSではポッピンボバがかなり流行っています。

タワーレコードでも販売を始めた店舗もあるようです。

https://twitter.com/TOWER_Shibuya/status/1140917005966401536?s=20

ポッピングボバは楽天・アマゾンでも買える?

ポッピングボバは、楽天やアマゾンでも販売されています。

韓国のサイトからも注文出来ますが、楽天やアマゾンで注文した方がトラブルを避けられるでしょう。

小分けされている商品もありますが、商品によっては1kg以上の大容量のものもあります。

興味のある方は1つ購入してみて、甘いドリンクの中に入れてみて下さい。

後述するアレンジ方法を参考にすれば、飽きずに色々な味が楽しめると思います。

ポッピングボバの食べられる場所は?

・Bullupulu

Bullupuluはタピオカ専門店ですが、本場のポッピングボバを楽しむ事ができます。

当然、タピオカも食べることが出きるので、周囲にある場合は是非一度立ち寄ってみて下さい。

・AmelieCafe

名古屋を中心に展開しているAmelieCafeでもポッピングボバを楽しむ事ができます。

容器や盛りつけがSNS映えするので、そういう画像を撮りたい人にもお勧めです。

・なるぱーく

なるぱーくの敷地内にあるフードコートでは、ポッピングボバの飲料が売られています。

ドリンクは、ポッピングボバと相性がいいものを選んでいるので、ジュースが弾ける感触と共に満足できると思います。

こちらもお洒落な容器のデザインや盛りつけになっています。

・ColorfuL Sweets

ColorfuL Sweetsでは、アイスとワッフルにポッピングボバが載せられています。

フワフワとした食感でとても美味しいですよ。

ポッピングボバの作り方は?

ポッピングボバは売っている場所が少なく、輸入品は内容量が多いのがネックです。

ですから、ポッピングボバを作れるかどうかが気になる人もいるでしょう。

ポッピングボバの作り方は結構簡単です。

材料は、「好みのジュース300ml」「アルギン酸ナトリウム3g」「乳酸カルシウム15g」「水600ml」だけです。

ジュースは、購入しやすいアップルジュースやリンゴジュースを材料にする人が多いようです。

色的にも見栄えがいいので、自分でポッピングボバを作ってSNSにアップロードする人も多いです。

「アルギン酸ナトリウム3g」「乳酸カルシウム15g」はドラッグストアかネット通販で売られています。

①作り方の手順は、最初に「乳酸カルシウム15g」と「水600ml」を掻き混ぜて下さい。

乳酸カルシウムが完全に溶けきるまで、丁寧に混ぜましょう。

②次に、「好みのジュース300ml」「アルギン酸ナトリウム3g」を混ぜ合わせて下さい。

こちらも完全に溶けきるまで、しっかりと混ぜ合わせましょう。

③最後に、混ぜた「乳酸カルシウム」と「水」を、スポイトで吸い取ります。

その液体を「好みのジュース」「アルギン酸ナトリウム」に、1滴ずつ落としていけば完成です。

出来上がったポッピングボバは、冷やしてそのまま食べても美味しいですが、下記アレンジの食べ方でも美味しく頂けるのでお試し下さい。

ポッピングボバの食べ方やアレンジ方法は?

ポッピングボバには、色々な美味しい食べ方があります。

いくつかアレンジ方法を紹介するので参考にしてみてください。

・ラッシーにトッピングする

一つ目のオススメは、ヨーグルトベースの飲み物「ラッシー」にトッピングする方法です。

たっぷりのクリームと、口の中で弾けるような食感のポッピングボバは相性抜群です。

ポッピングボバの量や味を調整すれば、飽きずに食べ切る事ができるでしょう。

・シェイクの上にトッピングする

甘いシェイクの上に沢山載せる方法もオススメです。

ボリューム満点で、見た目もかわいくなります。

・スコーンの上にトッピングして熱する

スコーンの上に載せてオーブンなどで熱すると、生で食べる時とはまた違う食感が味わえます。

水分が飛んでいるため、濃いジャムのような味になるんです。

・食パンの上にトッピングして熱する

こちらもスコーンのように濃厚な味になり、サクサクとしたトーストとの食感も意外にマッチしています。

クリームなどを掛けてスイーツとして食べるのも美味しいですが、食事として食べるのも良いでしょう。

・ソーダや炭酸水に入れる

ポッピングボバをソーダに入れたり、炭酸水に入れて甘いポッピングボバを味わう方法もオススメです。

喉ごしもよく、炭酸とプチプチとした感触が面白いです。

上記で紹介した他にも、自分の好みに合った方法を試して、オリジナルアレンジを作ってみるのも良いでしょう。

ポッピングボバのまとめ

今回は、ポッピングボバの基本的な情報・作り方・食べ方・アレンジ方法、ポッピングボバを食べられる場所・売っている場所について解説してみました。

ポッピングボバだけで食べるよりも、飲み物に入れたり食べ物の上にのせたりした方が美味しく頂けると思います。

この記事で紹介した通り大変美味しいスイーツですが、インスタ映えもするのでSNSなどをやっている人にもお勧めします。

作り方に興味がある人にとって、上記の方法が参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき有り難うございました。

 
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント